rotsuki

rotsuki

CATEGORIES : 戦略
2021/08/13

動画マーケティング | 顧客との適切なコミュニケーション

動画マーケティングはYouTubeや動画広告の発展によってスマホの普及と一緒に成長してきた分野です。その定義は定まったものはなく一般的には「動画を用いて集客やプロモーションなどを戦略的に行うこと」と、認知されています。

動画マーケティングの市場規模と今後の重要性

市場に規模について

動画の市場規模は年々大きくなっており、YouTubeと各種SNSを中心に動画広告が主流な広告の一つとなっております。
2019年にインターネット広告がテレビ広告の市場規模を抜かして以来、並行して動画の市場も大きくなってきました。

今後の見通し

YouTubeを筆頭にTikTokやInstagramなど、各種SNSでの動画使用が広まっており、今後も動画広告の市場規模は大きくなり続けていきます。そのため、今の拡大している市場でこそ参入し、動画を商用利用したマーケティングを行なっていくべきだと考えられます。

どうやるの?

ここからは実際に動画を使ったマーケティングの方法を紹介していきます。

動画マーケティングの手順

まず初めに、どんな動画を作るか?というゴールから逆算する方が多いです。しかし、動画”マーケティング”では、一番最初にやるべきことは、リソースの確認だと考えています。広報の人材は動画の作成をする時間があるのか?欲しいクオリティの動画は社内のみで制作可能か?動画制作を外注するなら、金銭的リソースの確保ができるか?とにかくまずは、自社の最適な方法を考案するために、リソースの確認を行います。リソースが足りない場合は、別記事で書いている広報のやり方についての記事を見てみてください。

戦略立案

動画を使用してプロモーションを行うことが決まったら、戦略を立てていきます。
その際に必要なポイントは下記にまとめています。

 

 

●市場、競合、自社の強み(3C分析)

簡単に説明しますが、市場(CUSTOMER)・競合(COMPETITOR)・自社(COMPANY)の3C分析を行い、自社の強みを確認し、それをどう反映させていくのかを考えます

 

 

●どのプラットフォームを使用するのか

次に、3C分析で見出した強みはどこで発揮されるのか?YouTubeは老若男女幅広い層が利用していたり、Instagramであれば20~30代の女性からの購買率が高かったり、Twitterであれば拡散機能がありさらにトレンドへのランクインも狙えるため、話題性を意識したプロモーションに向いています。

 

 

●視聴者にはどのように見えるのか

YouTubeのインストリーム広告、バンパー広告、Instagramのポスト、ストーリー広告など、どのプラットフォームを利用かをユーザーの特性を意識した上で、各広告にどういった見られ方をするのかを設計していきます。

 

 

●誘導線の設置

動画を見てもらったら、ユーザーへのアクションを促すために、ECサイトや予約フォームへの誘導を行います。

 

動画の準備

動画の準備は最初のリソース確認で自社で捌くのか、それとも制作会社への外注に出すのかを予め考えていますので、それと戦略に沿って動画を準備し、施策を実行に移していきます。

最後に

動画や動画広告を活用してマーケティングを行なっていきたい企業様は、ぜひ弊社にお問い合わせください!

 

出典
https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2003/11/news081.html
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=24125